HOME > イベント

講演会・セミナー

2012年

 

ふたりのソプラノコンサート 〜オペラのアリアと日本の歌曲から〜 2012/11/30

ふたりのソプラノコンサート
ふたりのソプラノコンサート

 今回のコンサートはアートフォーラムあざみ野で11月30日に開催されました。赤堀洋子さん(母)小田切一恵さん(娘)共にソプラノ、大形友希子さんピアノ伴奏で、フォスター作曲「夢路より」のデュエットで、華やかに幕を開けました。母娘の息の合ったのびやかで澄んだ美しい歌声はたちまち満席の聴衆を魅了しました。歌劇「ホフマン物語」より「森の小鳥は憧れを歌う」では、人形に扮した小田切さんがコミカルにアリアを熱唱、曲の解説は母娘のほのぼのトークとなって会場をつつみました。北原白秋の「この道」では赤堀さんの年輪を感じさせる豊かな情感で万雷の拍手となりました。最後はお二人の巧みな合唱指導で日本の心「故郷」を会場と舞台一体となって歌い上げ、心温まるほのぼのコンサートは終演となりました。

フォーラムまつり 2012/10/28

フォーラムまつり
フォーラムまつり

 フォーラムまつりが10月28日(日)に戸塚のフォーラムで開催されました。午前中は小雨が降ったり止んだり、午後は曇りとなりましたが、予定の3時まで開催できました。テント外の衣類のバザー部分が一時的に濡れて苦労しましたが、隣接の東屋が丁度よい販売スペースになり、量や天候にも関わらず売れたようです。窮すれば通ずです。
フオーラム建設時、場所が横浜市外れに反対の多い中、女性議員にお願いをして戸塚に決まった話等、店員の余録もありました。女性の自立のアイデア満載の祭りに気分一新。

アートフォーラムフェスティバル2012 2012/10/21

アートフォーラムフェスティバル2012
アートフォーラムフェスティバル2012

 10月21日(日)アートフォーラムフェスティバル2012がアートフォーラムあざみ野にて開催されました。
今年のテーマは“七周年のなないろ想い”です。
ホールでは“報道現場の3.11そして明日へ”と岩手発のミニライブが行われ、昨年の東日本大震災とまだまだ続く復興への思いを共有しました。
 UN Womenよこはまは、途上国の女性達が作った物を中心に販売し、親子連れや友達同士、一人でのんびりの方たちが楽しんで買って下さいました。

よこはま国際フェスタ2012 2012/10/20-21

よこはま国際フェスタ 2012
よこはま国際フェスタ 2012

横浜の国際協力団体、企業、国際機関、学校、行政、大使館など102団体の参加のもとで催された「よこはま国際フェスタ 2012」は、市内最大規模の国際協力イベントであり、本年は、来年開催予定の第5回アフリカ開発会議(TICADV)横浜開催記念のイベントでもありました。会場は、赤・青・黄・緑の縞模様のテントが縦横に並び、舞台では、華やかな衣装の民族舞踊や民族楽器が披露され、象の鼻パークは、2日間で56,000人(本部発表)の人出で賑いました。テーマは@アフリカと友達になる A世界の貧困をなくす(ミレニアム開発目標)B多文化共生のまちづくり C東日本大震災復興支援であり、テーマに沿った写真展示や統計発表などもありました。
被災地からの新鮮なさんまを焼く煙も匂いも秋の風情を誘いました。
人出の多さは、売上げには反映しませんでしたが、イベントを楽しみ、市民の国際力活動への関心の高まりと参加団体間の交流の深まりが最大の収穫と思われます。

フォーラム南太田まつり 2012/10/14

フォーラム南太田まつり
フォーラム南太田まつり

 30を超える市民グループが企画運営し、世代を超えて楽しめるイベントが10月14日フォーラム南太田で開かれました。
UN Womenよこはまは、3階フロアーでグッズ販売にとって条件の良い場所でした。大研修室のステージでは、キッズダンス・混声合唱等のステージ発表、午後からは「女性が撮った東日本大震災」の上映がありました。当日は不安定な空模様でしたが、来場者は分かり易いパネルを熱心に見ながら商品の仕入先をたずねたり、毎年ここの商品が楽しみでと話してくださったりしました。その場での交流が和やかな雰囲気を作り出し、売り上げは上々でした。午後からの映画会は、3月11日国際女性デー 災害と女性 〜ともに歩む復興への道〜 の続編のような映像でした。いろいろな立場の方が未だに多くの問題を抱えながら、生活再建に向けて努力している姿が印象的でした。

磯子国際交流フェスティバル開かる  2012/10/13

磯子国際交流フェスティバル
磯子国際交流フェスティバル

  10年前サッカーワールドカップを機に始まったフェスタは、節目の年を迎えました。
10月13日(日)当日は秋晴れに恵まれ、盛りだくさんの内容に多くの人が磯子区役所前の広場に集まりました。外国人スピーチ大会をはじめ、図書館と共催で「世界を知る50冊」という本の展示や、区民の国際交流への意識調査が行われ、改めて日本人として自立する大切さを考えさせられました。ステージでは一日中音楽とダンスが絶えませんでした。
 私たちは例年通りショップの品を販売、7人の会員が協力しました。担当の2名は実行委員会ブースでくじやジュースの販売に忙しく、ボランティアの女子高生とのふれあいを楽しみました。

明治学院大学の「1Day for Others」に協力 2012/6/16

明治学院大学「1Day for Others」
1Day for Others

 明学では一日ボランティア・一日インターンを行うことによって、社会の様々なあり方を学び視野を広げる1Day for Othersという活動を行っています。今年はその一環として6月16日(土)にUNWomenよこはまに7名の学生を迎えました。
 初めに会長からUNWomenの紹介があり、国連大学に長年勤務したキャリアを持つ本田さんから国連職員についての話がありました。
 次に去年インターン生として活躍してくださった深澤さんを中心に、ショップのディスプレイを考えてもらい、古いポップを取り去り新しく作成してくれました。フリースペースでカラフルなかわいいポップを描いて楽しそうでした。飾り付けると前よりすっきりと分かりやすくなり、若々しいセンスが光るようです。皆様お待ちしています!

あーすフェスタかながわ2012 〜虹色の希望、明日につなごう
 2012/5/19-20

アースフェスタかながわ
アースフェスタかながわ

 5月19日(土)、20日(日)の晴天の下、今年で13回目を迎えた会場は、多くの外国人、地域の方々が集い、にぎわいました。
 民族芸能ステージ、外国籍県民フォーラム、屋台村、多文化体験プログラムなどを、子どもから大人まで楽しむ内容でした。UN Womenよこはまは、ワールドバザールに参加しました。子ども達の来店も多く、他の団体との交流も楽しんだ2日間でした。

有馬理事長を囲んで 研修会とお茶会 2012/5/13

有馬真喜子氏お祝い会
有馬真喜子氏お祝い会

  風薫る5月の第2日曜日、第1回横浜市男女共同参画貢献功労大賞を受賞された、NPO法人UN Women日本国内委員会の有馬真喜子理事長をお迎えし、研修会とお茶会をアートフォーラムあざみ野で開催。(私たちの初代会長、現顧問でもあります。)
 前半は「UN Women最新情報」をテーマに、後半は「歩んでこられた道」特に横浜で新聞記者としてスタートされた新社会人時代や横浜市・女性協会(当時)との関わり等のお話を伺いました。理事長の魅力ある話術に引き込まれ、アッという間に過ぎた和やかで楽しいひと時でした。

国際女性デー2012「災害と女性〜ともに歩む復興への道」2012/3/11

黙祷する参加者
黙祷する参加者

東日本大震災から1年目の3月11日、国際女性デーが開催されました。テーマは、災害と女性 〜ともに歩む復興への道〜 被災地からの報告と交流。
 会場のフォーラム南太田の開館と同時に会場や出展ブースの準備で活気に溢れていました。
第1部は被災地から3人の報告です。
・「被災女性サロン活動」みやぎジョネット草野 祐子事務局長
  女性から女性への決め細やかな支援活動
・「郡山からの報告:母と子のサポート」郡山医療介護病院 宗形初枝看護部長
  避難所で暮らす妊婦と赤ちゃんのいる家族をサポート
・「南相馬市での障害者支援活動」横浜市社会福祉協議会障害者支援センター支援課 相川勇
  事業所支援と訪問調査
第2部は交流会とグッズ販売
  7つの協力団体から手作りやフェアトレード品と被災地からの品物が各ブースに並び、ティーサービスもあり、楽しいひと時を過ごしました。最後には「ふるさと」を全員で歌ってしめくくりました。参加者の皆さんは、今自分に出来ることは!?を問いながら帰路に着いたことでしょう。

「港南国際交流ラウンジ祭り」に参加 2012/2/26

港南国際交流ラウンジ祭り
港南国際交流ラウンジ祭り

2月最後の日曜日、恒例の港南ラウンジ祭りが上大岡のひまわりの郷で開催されました。私たちはホール前のホワイエでショップの品を販売しました。今年は出店が増え、タイの洪水のための募金や、手品を披露する人、手作りおもちやも人気でした。
ホワイトボードではUNWomenの組織や活動の写真などを紹介し、女性デーのちらしを配ってPRに努めました。毎年この日に再会する方々と会話が弾み、民族衣装で行きかう人たちに目を奪われました。

UN Women よこはま2012年度総会 2012/2/19

UN Women よこはま2012年度総会
UN Women よこはま2012年度総会

平成24年2月19日(日)午前11時から、男女共同参画センター横浜セミナールームでUN Womenよこはまの総会が行われました。樽谷さんの司会で始まり、本田さんを議長に選び、2011年度の事業報告、収支決算報告、ショップ収支決算報告、2012年度の事業計画・収支予算(案)、ショップ収支予算案、と今年は役員改選もありましたが会場の大きな拍手で承認されました。会長に西村洋子・副会長に竹内美千代、牧野迪代、本田敏江、伊藤千鶴子の皆さんが選出され、4人の理事が交代、新しい役員会の組織でスタートです。

PAGE TOP